まだまだ続く自粛のなか 何をして生き抜くか??
まだまだ続く新型コロナの自粛も,各地で少しずつ解除されてきましたね でも安心はできません!! 美容室内の接客 在宅訪問接客などは濃厚接触にあたります。 消毒用エタノール・マスク・手指用手袋・ネックペーパータオル・使い捨てクロス等々の準備の上、施術いたしましょう。 首都圏の入浴サービスにも異変⁉ 1週間に一度が隔週になる所も出て、介護事業所のケアマネさんも困っておられます。 シャンプーのみの対応をしているAKiREY.comに洗髪のご要望の連絡をくださるケアマネさんもいらっしゃいます 嬉しいですね❕ 訪問美容を業務としておられる美容師さんは1昨年の資料で1万2千人余りと言われ、その中で大手訪問業者・グループに所属する方は3割だそうです。 殆どの美容師さんが個人で営業しており、ここ3ヶ月 新型コロナの影響をもろに受け困っておられます。 お節介焼きのAKiREY.comに電話やメールをくださいます。 この状況をじっと耐えてるだけでは解決いたしませんね 相談内容は色々ですが 皆さん訪問美容は止めないそうです! どうすれば生き残れるかと真剣に考えており、2月以降の楽 続きを読む